SNSを活用して店舗集客するコツ

昨今、SNSが盛んになり「SNSを利用して集客しましょう」と言うお話しを一度くらい耳にした事があるかと思います。

SNSとは、Social Network Service(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の略で、簡単に言うと、ブログ、フェイスブック、ツイッター、インスタなどがそれにあたります。

こういったSNSを上手く活用する事で、自分の仕事の紹介や集客に繋げるのです。

今回は、こういったSNSを使って集客するコツをお話しします。

目次

あなたと言う存在を知ってもらう事

まず最初は、どんな仕事も、どんな商品も、どんなサービスも、知ってもらわなければいけません。

1人でも多くの人に知ってもらう為に、SNSを活用するわけです。

これはSNSだけでなく、広告やTVCMも同じです。

新商品が発売されたら、まず知ってもらわなければ売れないのです。

 

ブログで集客しましょうとか、フェイスブックで集客しましょう、と言う話しを聞く事がありますが、そもそもブログを書けば集客できるわけではありません。

フェイスブックをはじめたとしても、友達が0人なら結果として気づいてもらえる確率は低くなります。

ホームページを作れば売れるという時代はすでに終わったと感じます。

 

そうなると、次に検索エンジンの対策を考えます。

ヤフーやグーグルで上位表示されれば売れると考えるのです。

しかし実際は強豪がお金を使って上位を独占する中、自社のページは中々上がって来ないのが現状です。

そこで、SNSを活用して、別の入り口から自社を知ってもらおうとするのです。

 

しかし、有名になる為には、アメブロなら読者数、ツイッターならフォロワー数、フェイスブックなら友達の数と、やはり数を作っていかなくてはいけません。

こういった数を増やすまでに一定の時間と労力をかける事で、そのSNSが仕事に生きてくるのです。

まず知ってもらう為には、コツコツと数を増やす作業があると言う事を忘れいはいけません。

レビューやお客様の声を充実させる

食べログも、アマゾンも、楽天も、ホットペッパーも、どんなサイトにもお客様の声があります。

私達は、無意識にこういったレビューを読んで判断しています。

 

安いTVだけど、すぐに壊れた!

料理は美味しかったのに店員の態度がめちゃくちゃ悪かった!

 

など、こういった口コミを見て、そのお店や商品の事を知ろうとします。

と言う事は、あなたが自分のサービスを販売したいと思うなら、そのサービスを利用した人の声はとても大切なのです。

 

オープンしたての店だから声がない、新商品だからレビューがない、といった場合は、事前にモニターを集めて声を作るべきなのです。

知ってもらった後は、自社のサービスを活用した人の嬉しい声をどれだけ見せるかなのです。

そうする事で、知るから興味を持つに変わって行きます。

 

興味を持つと、次に信用が欲しくなります。

会社なら、住所、電話番号、定休日、特定商取引き、キャンセルポリシー、プライバシーポリシーなどが、ちゃんと分かるように作られているかです。

個人事業主や自宅を活用したサロンなど、住所が無かったり電話番号が無いサイトを見かけますが、逆の立場で考えた時、そういった会社を信用するか考えれば答えはでます。

写真に力を入れる

SNSは何を差し置いても、写真が綺麗だと目をひきます。

写真を綺麗に見せるアプリが沢山あるのも頷けます。

 

美味しそうな料理の写真、気持ちよさそうなエステの写真、海が綺麗な南国の写真など、見ているだけで行きたいと思うものです。

こういった写真にとことん力を入れている会社は売上も伸びています。

スマートフォンのカメラの性能が上がってきた事で、素人が携帯カメラで撮影した写真を使っている会社も少なくありません。

それがダメと言うわけではありませんが、やはりプロが撮影した写真には勝てません。

写真はけちらなでプロに撮影の依頼をする事が大切だと感じます。

自分の判断基準を大切にしましょう(まとめ)

他人のサイトを見る時は、厳しい目で判断しているのに、自社のサイトの場合は、これでいいか、と妥協している人が沢山います。

常に、自分が判断している部分を客観的に考え、自社のサイトを作る事を忘れてはいけません。

そして、SNSを上手に活用する為に、最低限すべき事をコツコツとやる事が大切だと感じます。



ABOUTこの記事をかいた人

杉浦央晃(HISAAKI SUGIURA) 1972年7月10日生まれ。
2009年、息子のアレルギーがきっかけでサラリーマンを辞め、卵、牛乳アレルギーでも食べられるアイス屋をネットショップで作り、株式会社アイビアを設立。
しかし、待てど暮らせどアイスは売れず一年で倒産の危機をむかえる事に。
そんな時、ブログを使って集客する方法を知り、わずか3ヵ月でアイスの売上を200倍にする事に成功する。
その後、このノウハウを知りたいと言うクライアントが増え、コンサルタントとして事業部を拡大。
2014年から、自社オリジナルにてメルマガスタンドアイーネを開発し、2015年からリリースする。
現在は、コンサルタントとしての傍ら、アイーネの開発、ネットショップ、WEB作成など幅広いビジネスを展開している。